
- INTERVIEW
社員インタビュー

- 2022年 中途入社
- 売買部
- 辻丸 雄太 YUTA TSUJIMARU
- 入社されてから、ご自身のスキルや知識はどのように変化・向上しましたか?
また、入社当初と比べて、担当業務や責任範囲はどのように広がりましたか? -
まったくの未経験で入社したのですが、先輩方の手厚いサポートのおかげで、
今では不動産の売買仲介業務は一通りこなせるようになりました。
入社当初は教えられたことをただ素直にこなすだけでしたが、1年、2年と経験を積むにつれて、
例えば「どのような写真を撮ればお客様の反応が良いか」
「どんな物件を、どのタイミングで広告に出せば閲覧数が伸びるか」など、
より深い部分まで理解できるようになりました。
業務自体は大きく変わっていませんが、入社当社は先輩がやってくれていた広告掲載なども、
今では自分で物件を選び、掲載・非掲載を判断するところまでやっています。
入社から半年ほどは先輩に指示された写真撮影がメインでしたが、
それ以降は自分で広告戦略を立ててやるようになりました。

-
入社前と入社後で、キャリアに対する考え方に変化はありましたか?
もしあれば、具体的に教えてください。 -
もちろん、変化がありました。一番わかりやすいのは年収です。前職は建築業だったのですが、比べると倍以上になりました。
以前から漠然と「中古マンションなどを買い取って自分でリフォームし、販売したい」とう思いがあり、そのためにリフォーム会社に勤めていました。
ですが、リフォームだけでは不動産そのものには深く関われないため、「それなら不動産屋に行ったほうがいいな」と考え、
グローバルホームに入社しました。入社当時から、不動産屋になりたいという目標があったので、その目標に向かって着実に進めていると感じています。
- これまでのキャリアにおいて、どのような経験がご自身の成長に最も貢献しましたか?
-
特に去年一年間は、目標達成に集中して取り組めたことが大きいです。
目標を達成できたことで「やり遂げる力」が身についたと感じています。
一気に変わるというよりは、日々の業務の中でモチベーションや物事の捉え方が徐々に変化し、それが成長に繋がりました。
それまでは月毎の数字に一喜一憂していましたが、去年は年間目標を掲げ、それを達成できたことが大きな自信になりました。
-
社内で「キャリアアップした」と感じる具体的なエピソードがあれば教えてください。
また、そのキャリアアップはどのような経緯で実現しましたか? -
先輩方には契約時の重要事項説明などで常にサポートしていただきましたし、同僚の伊藤さんとはお互いに目標に向かって切磋琢磨することで、共に高め合える関係性を築けました。
足を引っ張り合うのではなく、お互いを持ち上げ合うような中で仕事ができたのは本当に良かったと思います。
入社当社から毎月開催されていた全体ミーティングでは、社長から仕事の考え方やマインドノウハウなど、さまざまなことを教えていただきました。
さらに去年は本部の「アカデミー」に参加させてもらい、さまざまなスキルを学ぶことができました。
他社トップ営業マンが集まる環境で競い合えたことも、非常に良い経験でしたし、また、伝説の営業マンと言われる方から、
考え方やお客様の心を掴む方法など、重要なマインド面を学ぶことができました。約半年、毎月本部に行って講義を受けることで、着実にスキルアップできたと感じています。
- 会社は、あなたのキャリアアップやスキルアップのために、どのようなサポートをしてくれましたか?
-
会社全体のサポートとして、入社当初から社長による月1回の全体ミーティングで仕事に対する考え方やマインドノウハウを教育してもらいました。
また、去年はセンチュリーアカデミーの受講機会を与えてもらい、そこで様々な知識やスキルを習得できました

- 上司や先輩は、あなたのキャリアプランについて、どのようなアドバイスやサポートをしてくれましたか?
-
契約業務で必要な重要事項説明など、私が宅建士の資格を持っていないためにできない部分については、先輩方が常に協力してくれました。
業務で困った時や疑問に思った時は、直接社長に質問することが多かったです。「社長だったらどうしますか?」と尋ねると、的確で実践的なアドバイスをくれます。
- 「この会社で働くことで、こんなキャリアが拓けた」と感じることはありますか?
-
何も知らない未経験の状態で入社し、お客様から「ありがとう」を言っていただけるまでに成長できたのは、この会社のおかげだと感謝しています。
入社して4年目になりますが、不動産仲介の基礎から引渡し、アフターフォローまで、一連の流れをしっかりと学べる環境があると感じています。
- 今後、この会社でどのようなキャリアを築いていきたいと考えていますか?
-
もともと独立志向があるので、ここでキャリアを積んで、いずれは自分で事業にチャレンジしたいと考えています。
それが自身の会社であろうと、グローバルホームのグループ会社であろうと、どんな形であれ自分が経営する立場になりたいです。
そのためにも、まずは目の前の仕事を完璧にこなせるようになり、それを後輩に教えられるようになりたいと思っています。
将来的には、社長が手掛けている建売事業や買取再販事業、相続関連の業務など、
不動産に関するあらゆることを学び、「不動産のプロ」だと胸を張って言えるようになりたいです。
-
現在、どのようなスキルや知識を習得しようと努力していますか?
会社からのサポートはありますか? -
まずは「宅地建物取引士」の資格取得に向けて勉強しています。
この資格がないとスタートラインにも立てないと思っているので、仕事終わりに時間を確保して勉強に励んでいます。
現状は購入者のお客様への対応がメインですが、将来的には売却業務もすべてできるようになりたいです。
売却と購入とは異なるスキルが必要なので、最終的には両方をうまくこなせるようになるのが理想です。
- 求職者の方に、この会社で働くことで得られるキャリアの可能性についてメッセージをお願いします。
-
最初は「とにかくお金を稼ぎたい」という気持ちで来てもらって大丈夫です。
私自身、高学歴ではありませんが、この業界は学歴に関係なく歓迎してくれますし、
お客様の人生を左右する高額な商品を扱うため、責任感を持って真面目に誠実に努力すればしっかり稼げます。
入社後も、私自身が教えられることは全力で教えますし、周りの先輩方も手厚くサポートしてくれるので、
とにかく「やる気」と「前向きな気持ち」を持ってきていただければ、必ず成果が出せる環境です。
不動産売買仲介の一連の流れをしっかり学べるので、不動産のプロとしてキャリアアップしたい方には最適な場所だと思います。
グローバルホームについて
働く環境