
- PRIVACY POLICY
個人情報の取扱いについて
取組方針
グローバルホーム(以下、「当社」といいます。)は、採用応募者に関する個人情報について、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます)に定める個人情報取扱事業者として、個人情報保護法をはじめとする個人情報の保護に関する法令諸規則を遵守し、採用応募者の個人情報の適切な保護と利用に努めてまいります。当社は、採用応募者に関する個人情報を業務上必要な範囲において、適正かつ適法な手段により取得するとともに、取得した当該個人情報は以下、「採用応募者に関する個人情報の取得・利用目的」に公表している利用目的の達成に必要な範囲で利用し、その他の目的で利用いたしません。個人情報の定義
本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、氏名、性別、生年月日、住所、年齢、職業、続柄等の事実に関する情報のほかで、特定の個人を識別することができるもの(その他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるものを含む。)を指します。採用応募者に関する個人情報の取得
当社は、採用応募者に関する個人情報を、以下の利用目的の達成に必要な範囲で取得します。当社における利用目的
(1)当社の採用活動にかかわる、各種情報(セミナー・イベント・企業説明会やホームページの案内等)の案内ならびに申込受付を行うため。(2)当社が採用選考を行うため。
(3)採用選考に関するご連絡等の事務処理のため。
(4)入社手続き等の案内のため。
(5)就業後の雇用管理のため。
(6)将来の採用選考の促進及び効率化に向けた研究のため。
(7)その他採用選考等に関連・付随する業務のため。
匿名加工情報の作成
当社は、当社が採用応募者からお預かりした情報のうち以下の項目を抽出・加工し、個人が特定できない匿名加工情報を作成する場合があります。匿名加工情報に含まれる項目
・性別・年齢
・住所(市までの表示)
・応募職種
・現在(直近)の職種
・転職経験の有無
・就業状況(就業中、未就労)
・在職期間
・直近の年収
・最終学歴
採用応募者に関する個人情報の取得
1.以下の場合を除き、採用応募者に関する個人情報を当該採用応募者の同意を得ずに第三者に開示することはいたしません。(1)法令に基づく場合。
(2)採用応募者の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(3)採用応募者または公衆衛生の向上のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
(5)利用目的の達成に必要な範囲内において、第三者への委託が合理的と当社が判断した場合(但し、この場合、個人情報の保護措置を講じた上で、個人情報の取扱いについて十分な個人情報保護の水準を満たしている委託先に限定します)。
2.ただし、当社が利用する採用選考の管理等に関するサービスを提供する会社に対して、当社が作成した匿名加工情報を提供する場合があります。
安全管理措置
当社は、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏洩及び不正なアクセス等の防止または回避のため、社内管理体制の整備、社員教育徹底などの十分な管理体制の下、適切な保護に努めます。採用応募者に関する個人情報の廃棄・削除
1.ご提出いただいた応募書類等の返却および採用選考過程における判定内容に関する情報は開示いたしかねますので、あらかじめご承知ください。採用されなかった採用応募者の個人情報は、当該採用選考業務を終了した後、当社にて適切な方法で廃棄・削除いたします。2.尚、お問い合わせについては、採用担当にご連絡ください。
個人情報の取り扱いについての見直し
当社は、本プライバシーポリシーについて適宜見直し、改訂を行います。改訂された方針は当ホームページに掲載いたします。以上
2024年1月31日 最終改定